お知らせ
- 2023.06.1 ◤施設料金に関する料金改定のお知らせ(令和6年6月実施予定)◢
- 2023.06.1 新型コロナウイルス感染症法上の位置づけ移行に伴う
今後の当館における感染対策のご案内 - 2023.01.31 施設ご利用者アンケート《ご協力のお願い》
- 2023.01.3 新年のご挨拶
- 2022.12.23 年末年始臨時休館のお知らせ
イベント情報
-
NEW! ものまねFACTORY2023
原口あきまさ×ミラクルひかる×ビューティーこくぶものまねスターが、 スターのものまね たっぷり見せます。 2年ぶりに帰ってきた「ものまねFACTORY」。 3人の笑いの化学反応に乞うご期待! 当日は、舞台上に大型スクリーンを設置。 出演者の細かなものまねもバッチリ見ら …
-
NEW! 類まれな才能で世間を驚嘆させる話題のピアニストが紡ぐ美しき旋律
珠玉のベートーヴェン&ショパン!
牛田 智大 ピアノリサイタル【Program】 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 ピアノ・ソナタ 第23番「熱情」ヘ短調 Op.57 ショパン:バラード 第2番 ヘ長調 Op.38 スケルツ …
-
NEW! 【参加者募集】三館合同事業
いいむろなおき パントマイムワークショップ ~見えないものが見える⁈~岸和田市の文化施設3館(マドカホール、南海浪切ホール、自泉会館)では、 令和5年度「いいむろなおき パントマイムワークショップ ~見えないものが見える⁈~」を 開催します。 マイム俳優・演出家・振付家でもある、いいむろな …
-
NEW! 2023年8月7日(月)・8日(火)
夏休み・スペシャル体験イベント
~浪切de文化体験~なみきりdeつくろう講師に現代アートの新鋭作家・森太三氏、吉田周平氏をむかえ、個性豊かな作品を子どもたちと作ります。青少年を対象とした、毎年恒例の夏休みの大人気ワークショップです。昨年人気だった、Special企画(★)が今年も登場。夏休み …
-
NEW! 2023年8月5日(土)
夏休みこどもまつりinなみきり
人形劇団クラルテ「11ぴきのねことあほうどり」~人形劇&ワークショップが一度に楽しめる夏休み企画!!~ ■公演作品 人形劇団クラルテ「11ぴきのねことあほうどり」 あかちゃんから小学生まで幅広い年齢の子ども達に愛読されている絵本「11ぴきのねこ 」は、2022年に創 …
-
NEW! 2023年7月30日(日)
ないても、ぐずっても、大丈夫!!
0歳児からのクラシックコンサートお子様と一緒に楽しめるクラシックコンサート。お子様が泣かれたり、授乳やおむつ替えで席を立たれてもかまいませんのでご安心ください。子育て真っ最中のファミリーの参加をお待ちしています。♪妊婦さんの胎教♪大歓迎 【出演者】 歌 …
-
NEW!
2023年10月21日(土)
春風亭一之輔 独演会今年、日本テレビ「笑点」新メンバー就任!2020年初登場から、3年ぶりの独演会が決定! 滑稽噺から人情噺まで広く演じる。古典落語に自身のギャグを盛り込み、 アレンジを効かした落語が『今の若者でも、古典落語に入りやすい』と …
-
NEW! 2023年9月7日(木)
令和五年度(公社)全国公立文化施設協会主催<西コース>
松竹大歌舞伎 出演:中村鴈治郎 他【出演者】 写真提供・松竹 【あらすじとみどころ】 ■土屋主税 赤穂浪士の一人である大高源吾が、西国の大名家へ仕官することが決まったと俳諧師の其角の家に別れの挨拶にやって来ます。其角は餞別として「年の瀬や水 …
-
NEW! 2023年9月7日(木)
歌舞伎プレセミナー歌舞伎鑑賞前にオススメ! アナウンサーで古典芸能解説者の葛西聖司さんに、歌舞伎初心者の素朴な質問から、松竹大歌舞伎公演の演目のあらすじや見所など、映像や音楽を使って分かりやすく解説していただきます。 「松竹大歌舞伎」に出 …
-
予定販売枚数終了! 2023年7月22日(土)
工藤静香 Acoustic Live Tour 2023※ご来場前に公式サイトなどで最新の注意事項を必ずご確認ください。 ※開場・開演時間は変更の場合がございます。 それに伴うチケット代・交通費の払戻は行いません。 主催:岸和田市立浪切ホール指定管理者 企画制作:工藤静香 …
浪切ホールとは
大阪湾を望む岸和田ベイエリアに交流と文化創造の拠点として、2002年にオープンしました。施設の名称「浪切ホール」には、波浪を静め、未来を切り開く希望が込められています。伝統芸能、演劇、オペラやクラシックコンサートからコンベンションまで、幅広いニーズに応えられる大ホールをはじめ、充実した設備を備えた様々な施設が出会いと創造の場を提供します。